格安SIMを提供する会社は数多くありますが、今回は株式会社ジャパン・エモーションの運営する、データ通信プランに特化した「モバイルJ」を紹介させていただきます。
こんな方におすすめ
・SNSや動画などを長時間、安く楽しみたい
・音声通話はいらない
・大容量のモバイルWi-Fiを利用したい
・端末はSIMフリーのアンドロイドを使用
スポンサーリンク
大容量通信が安いモバイルJ
格安SIM各社でいろんなプランがありますが、大半は月額料金が安い反面、データ通信の容量が少なくなっているプランがほとんどです。
例えば有名なワイモバイルだと、一番容量の大きなプランで14GB、月額は4680円となっております。
そんな中で、 モバイルJに関してはなんと30GBでも月額2980円~での利用が可能となっております!
モバイルJのメリットは
まずはモバイルJのメリットをまとめます。
モバイルJのメリット
・大容量プランが格安で利用できる
・ソフトバンクの法人回線なので、速度も安定
・大容量なのでWi-Fiルーターでの利用も可能
先程ご紹介した 30GB月額2980円~の他にも50GB月額3980円~のプランがあります。2年契約が条件となり、解約期間中以外での解約は9500円が必要となります。

モバイルJのデメリット
続いてデメリットもご案内します。
モバイルJのデメリット
・2年契約、又は1年契約が必要
(途中解約は違約金が発生)
・SIMフリー端末を自分で準備する必要がある
まとめ
いかがでしょうか。
メリット、デメリットそれぞれありますが、 ある程度の知識があり、大容量プランを安く使いたい方には非常におすすめできるキャリアだと思います。
気になった方はホームページも覗いてみて下さい。
スポンサーリンク